[No.947] From:zzr0831 2007/03/15 (thu) 22:22:04

森選手の7連覇、女子はジュニア国際覇者同士の決勝戦と見所満載でした。
http://zzr0831.s206.xrea.com/cpg/thumbnails.php?album=49
(審判ライセンスB級試験もありました…)

[No.945] From:zzr0831 2007/03/08 (thu) 23:14:02

標記webが専門委員長の渡辺氏よりアナウンスされています。トップページにリンクしました。

[No.944] From:zzr0831 2007/03/04 (sun) 21:10:51 [HOME]

ご参会の皆様大変ご苦労さまでした。
記録用写真の一部をアルバムに掲載しています。

[No.944のレス] From:cozy-toy 2007/03/04 (sun) 23:57:22 [HOME]

アップありがとうございます。凄い量の写真ですねえ。
うちの選手も写っていて楽しく拝見させていただきました。

何とか勝ち上がり表をアップできましたのでよろしくお願いします。
SAPPORO JUDO PRESS HOKKAIDOのページの最下部にあります。
http://www2.bbweb-arena.com/cozytoys/hokkaido.htm

[No.941] From:zzr0831 2007/02/24 (sat) 16:27:28

ご参会の皆様、お疲れ様でした。
復習用の写真は後ほどご案内いたします。

とりあえず、
http://ncj.s151.xrea.com/shiroishi-j/archives/002099.html
(学校Webです)

[No.941のレス] From:zzr0831 2007/02/24 (sat) 18:07:43 [HOME]

参加者の復習のため、アルバムに写真を整理しました。
カメラが壊れたので、画質は少々難があるかも知れません。

[No.940] From:zzr0831 2007/02/19 (mon) 00:34:19

全柔連 講道館八段 小野沢弘史先生をお招きし、昨日きたえーるで行われた研修会は大変有意義でした。
特に場外際の取り方が変わったという点、かなり勉強しないといけないなと痛感しました。

また、全面赤畳の試合場は新鮮でもありましたが、やはり違和感あります。
テレビ映りという面をヨーロッパは重視しますが、一番肝心なのは試合内容です。

さて北京は、素人目にも煌(fun)な展開となるのでしょうか。

[No.939] From:zzr0831 2007/02/17 (sat) 23:10:52

ちょっと捜し物があってググってましたら、2004年アテネ五輪の時の特集記事が引っかかりました。
(ご存じの方は多いとは思いますが…)

http://www5.hokkaido-np.co.jp/sports/athens2004/dosankokiseki/index.php3

[No.938] From:zzr0831 2007/02/10 (sat) 00:05:35

2/24 13:00〜15:30
白石中にて行います。
練習会も兼ねますので、生徒も参加できます。

[No.938のレス] From:委員長 2007/02/13 (tue) 21:38:30

本日(13日),市内の中学校に案内状を送付しました。参加申込用紙を同封しましたので,返信して下さい。参加人数の把握のために必要です。引率がつかない生徒は,必ず保護者の承諾を得て参加するようにして下さい。

[No.937] From:zzr0831 2007/01/29 (mon) 16:03:48

標記感染症についてのアンケートが全柔連より届きました。
我々の周りでもほとんど話題に上らず、それだけに被害拡大が心配です。
http://www.judo.or.jp/
全柔連サイトより詳細な情報を入手しましょう。

[No.937のレス] From:本部記録係 2007/01/31 (wed) 19:33:34

サイトに行ってもどこにあるのかわからず,相当苦労して見つけました。
ここです。↓
http://www.judo.or.jp/data/data-shinkin.php

[No.937のレス] From:zzr0831 2007/02/04 (sun) 10:38:02

お手配ありがとうございます。
トリコフィトン・トンズランス感染症…ようやく覚えることができました。

[No.935] From:zzr0831 2007/01/23 (tue) 23:27:16

ほんのわずかな時間ですが、空き時間を利用して観戦してきました。
カメラの練習にとも思って色々試しますが、カメラと撮影者の性能にとっては厳しい!
(f値の明るい望遠レンズ余っている方、ご連絡を…)
http://zzr0831.s206.xrea.com/cpg/thumbnails.php?album=40

[No.935のレス] From:zzr0831 2007/01/23 (tue) 23:36:46

エラーしました。http://zzr0831.s206.xrea.com/cpg/thumbnails.php?album=41

[No.935のレス] From:cozy-toy 2007/01/26 (fri) 17:36:46

お久しぶりでございます。今年もよろしくお願いします。
こだわりには天井がありませんね。
臨場感ある写真の数々、ありがとうございました。
しっかりと伝わってきました。

[No.936] From:zzr0831 2007/01/23 (tue) 23:46:01

札幌柔道連盟名誉顧問 講道館九段
柳澤甚之助先生(91)が1月22日の朝8:30ころご逝去されました。
謹んでご冥福をお祈りいたします。

[No.934] From:zzr0831 2007/01/22 (mon) 12:20:36

昨日は昇段審査会と恒例会が行われました。
恒例会はご長寿のお祝い会でもあります。
柔道を長くやってこられた方々は、お世辞抜きに大変お若く、特に90になられた花井先生のお話は全く持って勉強になり、また一切のよどみなくお話しされるに姿は感動すら覚えました。

年間の恒例行事については全中トップページのグーグルカレンダーに掲載します。

その他についても適時掲載しようと思います。

ここに掲載することにより検索率が上がるので、大変便利になると思います。

[No.934のレス] From:北国 武道 2007/01/22 (mon) 14:27:53

昨日はお疲れ様でした。先生とも顔と名前が一致することが出来、また私の恩師とも同僚だったと聞き親近感さえわきました。至らぬ点あるかとは思いますがこれからもよろしくお願いいたします。
また、私の大先輩であり大親友のU先生と微力ではありますが私共でお役に立てればお手伝いもさせていただきますので気がねなく言ってもらえれば幸いです。
まさか、壇上で私みたいな若造がスピーチさせられるとは思いもせず酔いが一瞬で醒め冷や汗すらかいてしまいました。御蔭で飲み直ししたら今日は二日酔い出勤になってしまいました。

[No.934のレス] From:zzr0831 2007/01/23 (tue) 00:53:25

世間は狭く、柔道界はなおさらですね。
市役所のTにもお会いすることがあればよろしくお伝えください。
PS:スピーチお見事でした。

[No.933] From:zzr0831 2007/01/12 (fri) 22:34:07

札幌師範学校(現北海道教育大学)が保存されています。移転の際は、私も少額ながら費用を寄付させていただきました。
畳も今と違い、まさにワラ畳、窓は当然サッシでは非ず。
我々が稽古したのもこの建物ですが、畳こそ現代版でしたが窓辺からは雪が漏れ、壁際に積もっていたのも想い出です。
http://zzr0831.s206.xrea.com/cpg/thumbnails.php?album=39

[No.908] From:名無し 2006/09/19 (tue) 15:09:55

W杯負けちゃいましたねェ…。(泣)折しも裏番組で近年柔道を切り捨てにかかってる?某TV局のシンクロ中継があったので、男女揃って好成績をあげて是非とも一泡ふかせてもらいたかったなぁと思っていたので、とても残念でした。
ところで、私は今回の結果に対する悔しさ以上に、残念ながら今回結果を出せなかったまだ若い選手達の今後の行く末の方が気がかりでなりません。(今大会に限ったことではなく、オリンピックや世界選手権など大規模な大会を見終えるたびに感じるのですが…)その青春時代をほとんど柔道に費やしてきたであろうからこそ、余計なお世話かもしれませんが今後のことが心配になります。
現在の日本社会ではスポーツで一生食っていくことはほぼ不可能であるということを現役選手はもちろん、その選手がどんな人生を歩もうが‘現実’を直に受け止めなければならない親や選手を育てるどのレベルの指導者も肝に銘ずるべきではないでしょうか。ましてや日本における柔道界は、他種目と違って“オリンピック出場”では相手になどされず、(世界選手権でも足りず)オリンピックの“金獲得”でやっと柔道を専らの‘生業’とできる極めて厳しい世界です。いくら柔道に魅力を感じ、どれだけ柔道を好きでも、柔道だけをやってて暮らせる人など本当にほんの一握りであるというのは紛れもない事実だと思います。だから、人生において柔道をやってきて良かったと本当の意味で言えるのは、インターハイやインカレで優勝したかどうかではなく、現役選手を終えても路頭に迷うことなく揺るぎない‘その後’を歩める立場を最終的に確保できてるか否かで結論が出ることだと痛切に感じています。それは警察官であるかも知れないし、消防士であるかも知れないし、教員であるかも知れないし、民間企業人の場合だって当然あり得る話です。いずれにしても、選手としての価値以外にも何らかの能力(学力・特技・資格…etc)を自らに培っていなければ、その立場を実現することは残念ながら今の日本では相当難しいでしょう。全国大会常連校へ稽古に出向き、結構な戦績を収めたOB・OGと出くわした際、今フリーターだとか、仕事を転々としているとか、失業保険をもらってるという話を聞く度に、後輩達に稽古をつけに来るくらい柔道が好きなのに…と悲しい気持ちに見舞われます。
プロ野球“楽天”の野村監督が以前“ヤクルト”の監督として度々日本一に輝いていた頃のインタビューで鮮明に憶えている言葉があります。野球以外の何かにつけ口うるさく言うことを尋ねられた際に、「多くの選手はいつか野球から離れ一般社会で食っていくことになる。その時“節度”や“常識”がわかってないと、必ず社会から弾き出されてしまう。そうならないように選手を教育するのも監督の大きな仕事だと思っている」と…。日本におけるメジャースポーツの野球ですらこうならば、他種目なら言うまでもなく…という気がします。
だから、柔道大好きでずっと柔道を続けている愚息には常日頃から「柔道は二の次、三の次!稽古しに行きたいなら、まず(勉強とか)やることやってから…」と言い続けてます。今までも宿題もやらず遊び呆けてたため稽古に遅れて参加したということも何度かありました。でも、それは“親”のシツケとして誤っているとは思ってません!柔道コケたら人生皆コケるのは愚の骨頂だと思いますから…。現在の日本社会において柔道は勉強よりも残念ながら‘つぶし’が利かないようですから…。勉強なんかより確実に人間形成に役立つのに…。(泣)
つらつらと思うがままに長々と書き連ねてしまい申し訳ありませんでした。ご静聴?ありがとうございました。

[No.908のレス] From:zzr0831 2006/09/19 (tue) 18:58:47

今日の部活の終わりで話をした内容そっくりですよ。
昨日の柔道から、プロ野球選手の引退後の話などまさにです。
本BBSの最長文記録と思われる貴重なご意見ありがとうございます。
明日、ウチの部員にも是非拝読するように伝えさせていただきます。

[No.908のレス] From:cozy-toy 2006/09/19 (tue) 20:05:33

スポーツだけで希望の進路に進む者はほんの一握りですね。

高校野球の強豪校に進学し全道大会の決勝にも出場した教え子が、卒業後の進路選択を確定せず卒業し、野球とは無縁なフリーター生活を送っているのだと聞いた時には複雑な気持ちになりました。

中学三年生は進路決定の時期に差し掛かっていますが、名無しさんのお話を肝に銘じたいと思います。

[No.908のレス] From:名無し 2006/09/21 (thu) 18:56:35

部員の方々に拙文を紹介下さるなど恐縮してしまいます。将来に夢を抱く若い方々には水を差すような話ですが、日本社会の悲しい‘現実’も頭の片隅に据えながら柔道に精進し、進路を決めていただきたいと願ってやみません。
柔道は少なくとも4年ごとにマスコミで華やかに取り上げられるからなんでしょうか、その場に自分の子を、自らの教え子を立たせたいという大志を抱く親や指導者が少なくないような気がします。そのためなのか、柔道さえしていれば他のことは多少大目に見る親も中には…。平日に行われる大会にもかかわらず小学生が観戦しに来てる姿を時折見かけますが、そのたびにこの子らは今日学校どうしたんだろう…と私は人の親としてまた余計な心配をしてしまうのです。学校よりも柔道優先…。子供の将来を思うと末恐ろしくて、臆病な私には到底できないシツケです。

[No.908のレス] From:北国 武道 2006/09/25 (mon) 07:23:51

私ながらの意見で申し訳ございませんが、文武両道がもっとも大切なことだし柔道だけしていても・・・と言うのは御尤もな話です。が、私は指導員をしていて夢を抱き目標を持たせ努力する大切さを学ばせているつもりですが見方を変えると学校を休むということはあまり好ましくもありませんが柔道を見るために休んだというならば、その子がそれだけ柔道に熱心な思いがあるのだとも思えます。柔道における役割はオリンピック選手を育てることだけではなく、社会に貢献できる強い心を持った人間作りも大切な一つと考えています。たった一握りの人しか食べて行けないという現実視もありますが、その前に努力の大切さと目標に向かって頑張る気持ちを育てていかないといけないと私は思うところです。
追伸、勉強ももちろん同じです。

[No.908のレス] From:名無し 2006/09/26 (tue) 19:57:09

改めて申し述べるまでもなく、私は柔道における社会で有用な人格を培う価値観は重々承知しているつもりです。私が長々と立ててしまったスレの最後で「勉強なんかより確実に人間形成に役立つのに…。(泣)」と書かせていただいたとおりです。また、北国さんに限らず柔道の(特に少年の)指導に携わっている方々の多くは、外来のスポーツに欠けている柔道修行の社会的有益性を踏まえた稽古を当然心掛けていることと思われます。そして、その指導を受けている(愚息も含め)全道、全国津々浦々の多くの子供達は、それぞれの夢の実現に純粋に憧れているからこそ、柔道に熱心な思いを抱いているからこそ汗だくになって稽古に励むのだと思います。しかしながら、子供達は純粋、且つ熱心さの一方で、‘やるべきこと’と‘やりたいこと’を履き違えてしまう稚拙さも併せもっています。私はスレで述べたような「悲しい気持ちに見舞われる」柔道家に多数出会ったという訳ではありませんが、少なくとも彼らに共通して感じたことは、彼らが幼い頃から例外なく何よりも柔道を優先してきてしまったという一語に尽きます。それ故に私は‘やるべきこと’と‘やりたいこと’の分別、優先順位は生活習慣として幼いうちに身に付けさせるべきだと痛切に感じている次第です。そして、純粋に、且つ熱心に取り組む柔道を通じてだからこそ、他のどんな回りくどい言葉よりも、子供達はそのようなシツケも努めて受容するのではないでしょうか。ですから、余程のことがない限り‘やりたいこと(柔道)’が‘やるべきこと(例えば学業…)’に優先するような“例外”をシツケに介在させることは、子供達に考え方の稚拙さ故の迷いや抜け道を生じさせる懸念を禁じ得ないので、たとえ柔道の社会的有益性に鑑みたとしても、私は親として残念ながら北国さんと全く同じスタンスには立てません。
“楽天”の野村監督が以前語っていた話やcozy-toyさんの教え子さんの話に例を取るまでもなく、輝かしい栄光が過去にいくらあっても、あるいは、何がしかを通じて社会に貢献できる強い心を培ったとしても、それらを活かせるステージを将来自ら開拓できず一番辛い思いをするのは形振り構わず頑張ってきた当の本人ですから…。そして、そんな苦境に万が一にも陥った我が子となれば、それを(経済的にも)受け入れてやらねばならないのは指導者でも誰でもなく親でしかないのですから…。
いつの時代もどんな世界でも“理想”と“現実”の狭間で人間は苦悶するものです。いずれかに偏った生き方も望ましいとは思えませんが、少なくとも柔道に誠実に取り組んできた人間が将来行き場を失う姿を私は目の当たりにしたくありません。北国さんの教え子さん達の将来にも幸多からんことを期待しております。

追伸 またもや長文記録を更新してしまい管理人様には恐縮してしまいます…。

[No.908のレス] From:zzr0831 2006/09/26 (tue) 23:25:19 [MAIL]

今日の部活でも長々と話をしてしまいました。なんでかというと、ほとんどの子が全くといって良いほど家庭学習をしていないからです(…という暴露もお恥ずかしい)。

高校でも柔道を続け、できることなら大会で活躍したいという意欲はありながら、まだまだ「柔道さえ強くなれば何とかなる」に対してと勘違いをしている、あるいは高校入試をなめているといった様子です。

しかしふと気づいたのは、もっとも勉強せねばならないのはこの私だということ。

「説得力」という力が欠けている…と思わざるを得ない。

[No.908のレス] From:名無し 2006/09/28 (thu) 13:41:21

管理人さんのご苦労お察し申し上げます…。
僭越ながら私が思うに、日々の学習習慣というのは幼い頃(小学校低学年の段階)から‘強いる’のではなく自然な形で‘仕向ける’中で毎日の生活サイクルの一部として親が根気強く育んでいってやらないとなかなか定着し難い代物ではないでしょうか。(高い能力を備えたご子息を除き、愚息のような‘並’の子供にとってはましてや…)自然な形で‘仕向ける’とは、塾へ行かせるとか何か教材を用意してやるとかじゃなく、例えば毎日10分、15分でも机の前に一緒に座ってやって本を読み聞かせる…などということから机に向かう習慣が培われるものと私は考えております。ですから、ましてや良きにつけ悪しきにつけ一定の生活習慣が既に確立してしまった中高生となってしまっては、より一層‘強いる’のではなく粘り強く自然に‘仕向ける’ことによって自ら学習習慣の必要性に駆られてくれるのを待つ以外に術はないのではないでしょうか。ただ、そこには日常茶飯事一緒にいる親が管理人さんと同じスタンス、且つ同じレベルで子供に迫れることが必要不可欠で、万が一それが無理ならば“転ばぬ先の杖”としての管理人さんの指導が奏功するのは難しいのでは…と感じます。しかしながら、その場合の望ましくない結果の責任は決して指導者である管理人さんにはないと思います。その責任を痛感すべきなのは…、敢えて言うまでもありませんね!また、もしも家庭との望ましい連携が見込めるようならば、“理想”に偏り過ぎたがための悲しい“現実”を手を変え品を変え粘り強く諭し続けることで子供の‘変化’を待つのみ…という気がします。
ちなみに、私は管理人さんも知ってるはずの柔道関係のサイト“eJudo”の掲示板にも投稿したことがありまして、私はその掲示板中の“大学柔道”をしばしば読むことがあります。そこを開くと、「有力選手の大学入学内定問題」というスレが今も立っており、私も自分自身の経験から去る9月8日に思うところを(無記名だったので)“未登録ユーザー”として述べさせていただきました。今更言うのも何なんですが、実はそれが本掲示板で長々と立てたスレなんです。(あちこちの掲示板に同じ投稿をしてしまい申し訳ありません…)そこで私の前、9月5日に“未登録ユーザー”の方が投稿されていたソフトボールの日本代表入りした教え子さんが立たされている‘苦境’の話は、管理人さんの教え子さんの今後にとって何らかを教示していると思われるのでご紹介しておきます。
アッ、またまた‘また’長々と書き連ねてしまいました。話が長くて誠に申し訳ございません…。

[No.908のレス] From:名無し 2007/01/12 (fri) 13:23:59

ご無沙汰しておりましたが、その後教え子さん達は“師”である管理人さんの粘り強い諭しに耳を傾け望ましい道を歩んでおりますか?
この時期になると、そろそろ各ステージの有望選手の進学先内定の報がチラホラ舞い込んできます。○○選手が山の手高へ、●●選手が東海四高へ、△△君は東海四中へ…と道内のみならず、▲▲選手は大成高へ、□□選手は東海相模高へ、☆☆君に至っては国士舘中へ…と、数々の朗報を耳にする度に北海道は柔道界にとって“ダイヤの原石”の宝庫と勘違いしてしまうほどです。原石である彼ら、彼女らはこれから柔道に費やすであろう多くの時間、そしてそれを通じて磨かれるであろう心身両面を真に生涯の“誇り”と“自信”につげられるよう強いて文武両道に努めてもらいたいと心からエールを送ります。柔道を取ったら人生何も残っていなかったと後で気付くことほど“イバラの道”はありませんから…。指導者として、親としての教訓です。

[No.908のレス] From:zzr0831 2007/01/12 (fri) 22:26:59

>管理人さんの粘り強い諭しに耳を傾け望ましい道を歩んでおりますか?

…さてどんなもんでしょう。是非とも本人達に登場願いたいものです(笑)。

今年に入ってからすでに2度ほど卒業生達と会いました。彼らはもう20代後半ですが、「俺ほど勉強しろと言わなかった教師もいなかったろう?」に、一同ほぼ「うんうん」でした。

最近は逆です。

「文道」を歩むことの大切さ、くどくしつこく説いていかねばなりませぬ。

[No.931] From:zzr0831 2007/01/11 (thu) 22:13:36

1/20 10時〜 白石中学校を予定します。
今年最初の札柔連昇段審査会前日です。

[No.930] From:zzr0831 2007/01/06 (sat) 00:40:34 [HOME]

本年も宜しくお願いいたします。
トップページにGoogleカレンダーを設置しました。
関連行事についてどんどんまとめていきますので、皆様ご活用下さい。

また、掲載希望の情報をお寄せ下さい。

[No.930のレス] From:zzr0831 2007/01/10 (wed) 01:15:15 [MAIL] [HOME]

7月以降の全道、全中の予定も次々と掲載されています。

[No.929] From:zzr0831 2006/12/26 (tue) 23:53:56

本日東京九段でブロック長会議が行われています。色々と課題山積の中ですから、さぞかし議事進行も大変なこととお察しします。
ご参会の皆様、お疲れ様です。

[No.928] From:委員長 2006/12/25 (mon) 11:19:01

中体連柔道関係者の皆様、おおび陰に陽に支えていただいた皆様に、今年一年の御礼を申し上げます。来年度は、中体連のしくみも大きく変わっていく年です。皆様のさらなるご協力を賜らねばならないこともあろうかと思います。宜しくお願いいたします。そpれでは、よいお年をお迎えください。(中体連柔道委員長)

[No.926] From:北国 武道 2006/12/18 (mon) 14:13:33

放映日は、まだ未定ですが本日より私と少年団の様子を撮影しに来てくれます。大きな事件や事故がなければ来週に放映される可能性があります。決定した時にお知らせいたしますのでお時間がある方は見てやってください

[No.926のレス] From:zzr0831 2006/12/19 (tue) 00:33:10 [MAIL] [HOME]


楽しみにお待ち致します。

[No.926のレス] From:北国 武道 2006/12/25 (mon) 07:24:13

放送時間を入れたんですが消えてしまったみたいですね!本日7時半NHKで放送されます

[No.927] From:pekoe 2006/12/23 (sat) 12:20:19

引っ越しをしたのですが、誤ってN0.926の北国 武道さんのレスを消してしまいました。申し訳ございません。

[No.927のレス] From:zzr0831 2006/12/23 (sat) 20:36:10

ありがとうございます。
ところで、当方ではカウンタが表示されません。
全中トップもそうなのですが…なにが足りないのかな?

[No.927のレス] From:pekoe 2006/12/24 (sun) 00:11:57

ノートン・インターネットセキュリティなどをインストールしていると、正常にインターネットやネットワークにアクセスできない症状がでます。具体的にはリファラーを許可すればいいのですが、使っていないので設定方法はわかりません。「ノートン リファラー」で検索してみてください。

[No.925] From:zzr0831 2006/12/17 (sun) 21:35:49 [MAIL] [HOME]

http://zzr0831.s206.xrea.com/cpg/thumbnails.php?album=38
準決勝の東海四校大将吉田君、小柄ながらも倍近くあろうかという相手をしっかり組んで見事に背負っていました。
これぞ中学生のお手本と思います。

[No.925のレス] From:zzr0831 2006/12/17 (sun) 22:58:44 [MAIL] [HOME]

http://zzr0831.s206.xrea.com/item/377
…と思ってまとめてみました。

[No.924] From:zzr0831 2006/12/17 (sun) 21:13:19 [MAIL] [HOME]

札柔連行事予定表が届きました。以下の通りです。

1/21(日) 
 1月昇段審査会 きたえーる 9:00 *審判服採寸あり
2/18(日) 
 道柔連指導者研修会 きたえーる 9:00 *審判服採寸あり
3/ 4(日)
 全道少年優勝大会 きたえーる 9:30
3/11(日)
 北海道選手権 きたえーる 10:00 *B級試験あり
(提供:中体連北海道ブロック長渡辺先生)


[No.923] From:zzr0831 2006/12/13 (wed) 16:48:30

12/16土曜日 14:00〜16:00
白石中学校にて行います。
今年最後です。

[No.923のレス] From:zzr0831 2006/12/16 (sat) 16:50:04

けがもなく先ほど終了しました。
このあとは専門委員会の忘年会ですが、次年度のことを思案する会でもあります。

[No.921] From:zzr0831 2006/12/01 (fri) 23:59:18 [MAIL] [HOME]

30日に中体連総会が開かれ(出席はしていません)、次年度以降の方針が固まった様子です。
つまり、今まで平日に行っていた形の地区大会は廃止となり、土日に全市一斉で行うということだそうです。

少子化とはいえ、2日半で団体と個人戦を行うのは、生徒の健康面においてかなりのムリを生じると予想します。

方や、問題教師を徹底的に排除するというような記事もありましたが、なんかまた色々とめんどくさいことが起こりそうです。

[No.921のレス] From:ドンナモンダイ教師 2006/12/03 (sun) 10:17:25

部活動といえば,東京都立学校では部活動を正規の教育活動に位置付け,校務として義務付けられることになりそうです。土日の活動も義務。(代休は長期休業中に取る。)
部活を頑張る先生は勤務評定大幅アップ。
(ということは,部活を持たない先生は問題教師として排除。)
部活をしている先生の将来はばら色です。

[No.921のレス] From:zzr0831 2006/12/04 (mon) 18:56:54

バラも枯れてしまっては台無しで…。

[No.920] From:zzr0831 2006/11/29 (wed) 22:27:09 [MAIL] [HOME]

12/3日曜日 白石区体育館にて開催されます。小学生から中学生までが参加しますが、年々参加者が少なくなっているのが寂しい限りです。
しかし、小さい炎を再び再燃させるためにも知恵を絞りたいところです。

[No.920のレス] From:cozy-toy 2006/12/01 (fri) 18:26:55

厚別区は10/10(日)、北区は16(土)のようです。
区として主催していただき、少年選手達の活躍のチャンスを増やしていただけるのは本当にありがたいことです。
参加者減が今後続くとは思わずに、続けていくことこそが肝要でしょう。

[No.920のレス] From:rf 2006/12/01 (fri) 21:17:46

各区体育館の交流練習会のようなものが開催されれば子供たちの刺激になるかなどと思ったりもしますが、難しいでしょうかね。

[No.920のレス] From:zzr0831 2006/12/01 (fri) 23:51:43 [MAIL] [HOME]

同様の趣旨で炉辺談話したことがあります、少なくともこの大会は区役所が主管ですからムリでしょうね。
しかし、元々は白石区と厚別区は一緒だったんですね。

[No.920のレス] From:rf 2006/12/02 (sat) 00:21:24

確かに『区長杯』という冠がありますし、札幌市大会としての『市長旗争奪大会』もありますので大会までは難しいでしょうが、zzr0831様が定期的に開催されているような合同練習会的なものが小学生でも出来ないものかと思っております。
でも会場の確保等考えるとやっぱり難しいですね。

[No.918] From:zzr0831 2006/11/19 (sun) 21:20:59 [MAIL] [HOME]

11/23は南幌町大会です。次年度の北海道中学柔道選手権開催地です。

[No.918のレス] From:cozy-toy 2006/11/19 (sun) 23:41:28

休みのない日が続きますね。風邪を治す暇もありません。
札幌市長旗争奪大会も同日きたえーるで行われるそうですね。
高体連新人戦も来週第一高校で行われるとのこと。
いよいよ2006年の締めくくりになってきました。

[No.918のレス] From:zzr0831 2006/11/24 (fri) 00:05:21 [MAIL] [HOME]

運営にあたられた南幌町の皆様、毎年ながら快くお迎えいただきありがとうございました。
次年度はいよいよ全道中学の開催です。原田先生、浅野先生始め、これからのご苦労をお察ししますが頑張ってください。
(PS:リベンジさせていただきます(笑))

cozyさん、Webでの結果掲載ありがとうございます。

[No.918のレス] From:cozy-toy 2006/11/29 (wed) 19:20:56

館内に入るなり来年度の会場配置について考えてしまうのはある意味職業病ですね。

[No.918のレス] From:zzr0831 2006/11/29 (wed) 22:25:13 [MAIL] [HOME]

ほんと、クセです。

[No.918のレス] From:本部記録係 2006/11/30 (thu) 07:32:44

対角線上に斜めに3会場というのはどうだろう。

[No.918のレス] From:zzr0831 2006/11/30 (thu) 22:39:57 [MAIL] [HOME]

斬新ですね。
さすがです。

[No.919] From:zzr0831 2006/11/22 (wed) 22:59:07 [MAIL] [HOME]

11/25(土)10時から白石中学校で行われます。
試合の後、練習会を行いますので、よろしかったらご参加下さい。

[No.917] From:zzr0831 2006/11/04 (sat) 00:49:24 [MAIL]

http://www008.upp.so-net.ne.jp/zcj15/sapporo/2006sinjinteam.pdf
団体戦男女の組み合わせです。

[No.917のレス] From:zzr0831 2006/11/04 (sat) 20:29:29 [MAIL]

その2
個人戦組み合わせです。
http://zzr.s201.xrea.com/zcj15/sapporo/06kojin.pdf

[No.917のレス] From:cozy-toy 2006/11/04 (sat) 21:29:31

確認いたしました。お疲れ様です。

[No.917のレス] From:rf 2006/11/04 (sat) 22:40:56

投稿失礼いたします。
時には楽しく、時には真摯に受け止めつつ拝見させていただいております。
申し訳ございませんが個人選のURLなのですが、今夏稚内にて開催された中体連時の組み合わせのように見うけられます。
勘違いでしたら申し訳ありませんがご確認いただけませんでしょうか。

[No.917のレス] From:zzr0831 2006/11/04 (sat) 23:13:10 [MAIL] [HOME]

http://zzr.s201.xrea.com/zcj15/sapporo/2006sinjinkojin.pdf
ご指摘の通りです(冷や汗)。
大変失礼いたしました。

[No.917のレス] From:zzr0831 2006/11/07 (tue) 01:00:02 [MAIL] [HOME]

色々と指摘があり、若干変わる部分もありそうです。
後日掲載しますが、ご承知下さい。
(霜月は師走よりも多忙であります…)

[No.917のレス] From:委員長 2006/11/07 (tue) 12:53:03

後から後からミスやら何やら出てくる・・・名簿に名前が抜けていたり・・・ごめんなさい。大会までにはきちんと整備します。長い目で見てやってください。

[No.917のレス] From:rf 2006/11/07 (tue) 22:14:37

いやいや、公開していただけるだけで大変ありがたく思っております。
今後もよろしくお願いいたします。

[No.917のレス] From:zzr0831 2006/11/08 (wed) 23:30:50 [MAIL] [HOME]

http://zzr.s201.xrea.com/zcj15/sapporo/2006sinjinkojin.pdf
個人戦組み合わせ11/8訂正版です。若干組み合わせの変更がありますが、他意は全くないので、色々お察しいただいて納得していただければ誠に幸いです…。
(新人戦が11月になったというだけでこれだけ慌ただしいとは予想外です)

[No.917のレス] From:委員長 2006/11/08 (wed) 23:42:49

当初の組み合わせに名前が抜けていた方には,ご心配をおかけしました。抽選後,組み合わせを作成する段階で名前を見落としてしまい,ご心配等おかけしました。深くお詫び申し上げます。今後このようなことのないよう,細心の注意を払って作成します。

[No.917のレス] From:委員長 2006/11/09 (thu) 13:43:07

もしも、まだ訂正事項や、脱落、誤字などがありましたら、このBBSに書き込んでください。可能な限り対応します、、、が、学校も忙しい時期であり、即座に対応しかねることもありますことを、ご理解下さい。

[No.917のレス] From:zzr0831 2006/11/14 (tue) 21:39:35 [MAIL] [HOME]

いよいよ近づいてきましたが、その前に期末試験です。試験翌日が大会ということになります。
やはり11月はキツイですねぇ…。
次年度はなんとかしましょう。

[No.917のレス] From:委員長 2006/11/17 (fri) 10:21:53

いよいよ明日になりました。今回ほど準備段階でぼろぼろなのは、ありませんでした。各方面から忠告などいただきました。気づかぬところでミスがあろうかと思いますが、宜しくお願いします。(汗。。。)

[No.917のレス] From:cozy-toy 2006/11/18 (sat) 19:39:51

SJPに1日目公式記録を揚げました。

http://jns.ixla.jp/users/cozytoy195/sapporo_judo_press.htm

[No.917のレス] From:zzr0831 2006/11/18 (sat) 21:10:35 [MAIL] [HOME]

早速のお手配ありがとうございます。
今後に向けて多くの収穫を得ることができた一日でした。
みなさま、明日も頑張りましょう。

[No.917のレス] From:cozy-toy 2006/11/18 (sat) 22:55:05

訂正箇所のご指摘ありがとうございました。
大会終了後の選手たちの顔にこれからの決意が感じられました。
中体連の切磋琢磨の気風が一層強まったと信じます。
明日の個人戦でも今後につながる試合が多くなることを期待したいですね。

[No.917のレス] From:cozy-toy 2006/11/19 (sun) 19:36:16

男女個人戦の勝ち上がり表をアップしました。
運営上の都合により、今年度から対戦記録の作成はしていませんのでご理解ください。

http://www2.bbweb-arena.com/cozytoys/sapporo.htm

[No.917のレス] From:zzr0831 2006/11/19 (sun) 21:20:00 [MAIL] [HOME]

cozyさんいつもありがとうございます。

[No.916] From:zzr0831 2006/11/03 (fri) 23:38:28 [MAIL]

当方のWebデータを、so-netからxrea206に引っ越そうとしたら、うっかり大量のデータを削除してしまったらしいです…。
Help!Pekoe!

[No.916のレス] From:pekoe 2006/11/04 (sat) 01:34:39

引っ越し先は、こちら↓です。
http://zzr.s201.xrea.com/zcj15/

[No.916のレス] From:zzr0831 2006/11/04 (sat) 20:30:10 [MAIL] [HOME]

ありがとうございます。ほぼ引っ越しが済みました。

[No.909] From:委員長 2006/10/06 (fri) 10:38:59

10月18日申し込み〆切です。札幌市内全中学校に大会要項と申込書を送ってあります。届いていない…という学校もあるようです。ご確認下さい

[No.909のレス] From:zzr0831 2006/10/10 (tue) 23:52:35 [MAIL]

横井旗の申し込みは今日が締め切りでした。
明後日組み合わせ抽選です。

[No.909のレス] From:zzr0831 2006/10/13 (fri) 22:17:15 [MAIL]

昨日組み合わせ抽選が終わりました。お知らせはもう少しお待ち下さい。

[No.909のレス] From:zzr0831 2006/10/18 (wed) 21:18:41 [MAIL]

締め切りですね。
参加校数はどんなもんでしょうか?

[No.909のレス] From:zzr0831 2006/10/22 (sun) 00:20:17 [MAIL]

男子団体15、女子団体4だそうです…。

[No.909のレス] From:委員長 2006/10/26 (thu) 13:10:45

男子17チーム、女子6チームです。11月2日は伏見中学校で監督会議です。校舎改築工事中につき車を駐めるスペースが狭いので、なるべく乗り合わせで来るか、公共交通機関でお越し下さい。

[No.909のレス] From:zzr0831 2006/11/01 (wed) 22:50:12 [MAIL]

明日は監督会議です。早ければ明日の夜の内に組み合わせをアップできるかも知れませんが、合唱コンクールの打ち上げもあるので微妙です…。

[No.915] From:サップ・・・母! 2006/10/28 (sat) 14:43:23

zzr0831様、本当にお久し振りです!  覚えてらっしゃいますでしょうか!? 札幌で行われた全中から、早3年・・・本当に早いもので、全中を最期に引退をした娘も高3生、立派な(?)受験生です!! ココのHPを眺めながら「本当に月日が経つのは早いものだな・・・」なんて考えてしまいました。。。
札幌でお世話になった「焼肉やさん」とは今でも時折便りを交わしてるんですよ〜 北海道の人は温かい!

zzr0831さんは、今は相撲の方をやってらっしゃるのですか〜?! 今年の全中は宇和島の方に来てらっしゃったとか・・・ 愛媛はいかがでしたか? 
実は、今年の春次女が中学に入学いたしまして、私もまた「暑い夏(全中目指せ!)」の仲間入りをすることになりました〜 柔道は「高知」で開催でした。
そこで、チョット近況報告を・・・
うちの次女は愛媛の「伊予柔道会」という所に通っています。 次女の通ってる学校には「柔道部」というものがありませんので、伊予柔道会のことをお話します。
今年の“伊予の夏”は熱かったですよ〜!!(気候ではありません!笑)
それは伊予柔道会出身の「新田高校」の諸先輩方の活躍がはじまりでした・・・
73Kgで出場:中矢 力先輩が“全国優勝” 団体戦で怪我をした先輩の代わりに急遽一階級上げて81kgで出場した山辺 祐樹先輩が準優勝、女子48kgでは、浅見 八留菜先輩が準優勝〜!!!
先輩方が活躍する大きな波に乗って(まさしく“ビッグウェブ”)中学生が波乗り!!
全国中学総体に三人の選手が出場いたしました〜!!で44kg出場の田中 千尋先輩が“全国優勝”(パチパチパチ〜)  52kgでは村田 夏南子が3位
国体少年男子においても、愛媛県は準優勝!! メンバーの3人までもが伊予柔道会出身者でした!
先日行われた、学生体重別でも榎本先輩が見事“全国優勝!!”
愛媛の田舎の小さな道場ですが、これからの更なる活躍にご注目下さい!!

ではでは・・・又遊びに来ます〜

[No.915のレス] From:zzr0831 2006/10/28 (sat) 22:07:13 [MAIL]

お久しぶりですが、娘さん共々お元気でしょうか?
ウチの学校に相撲部はありませんが、副顧問が相撲の専門委員長ということもあって部員を出場させたところ団体代表となったわけであります。
高知も宇和島も、「なまら暑かった…」ですが、大変良いところでした。高知と宇和島の往復は、レンタカーのラジオで聞く甲子園の決勝と再試合で、一人で盛り上がっていたのが想い出です。
この頃の北海道は、すでに山頂に雪を被り、朝夕は大変寒いですが日ハムの優勝の余韻に沸いています。
(幸運なことに、札幌ドームでの決勝を見てきました)

明日は全北海道新人戦大会です。四国に負けず、熱く盛り上がりたいと思います。

[No.912] From:zzr0831 2006/10/22 (sun) 14:50:49

http://www.kodokan.org/j_renaissance/yamashita0603.html
山下先生の講演内容が掲載されていることに今頃気づきました。

[No.911] From:cozy-toy 2006/10/15 (sun) 20:40:55

12日の抽選によって決定した組み合わせを下記のページに掲載しました。
http://www2.bbweb-arena.com/cozytoys/yokoi18.htm

[No.911のレス] From:zzr0831 2006/10/15 (sun) 21:07:03 [MAIL]

当方、もさーっとしている間にありがとうございます。それにしても当日朝7時からの準備はキツイ!。

[No.911のレス] From:cozy-toy 2006/10/16 (mon) 21:06:10

我が家からは千歳は近いのですが、7時集合は厳しいですなぁ。