[No.760] From:委員長 2006/02/07 (tue) 01:19:04 zzrさん。S中学の練習予定表の2月25日(土)に13:00〜16:00に「中島・合同練習会」と入れてください。漏れていますよ〜〜
[No.760のレス] From:zzr0831 2006/02/07 (tue) 18:37:33 [MAIL] しかと入れたのですが、エクセルをHTMLに変換したためか、消滅していました。
申し訳ございません。
[No.760のレス] From:雲國斎 2006/02/08 (wed) 14:26:25 市内の柔道少年少女のみなさんへ
全中学校に送付したプリントには,引率をお願いしますと書いてありますが,保護者の承諾だけでOKです。わざわざ中学校の先生に引率を頼まなくてもいいです。申込みだけしてもらって下さい。
[No.760のレス] From:委員長 2006/02/09 (thu) 05:11:23 いや〜参加申し込みがほとんどきません。心配です。
たくさんの方の申し込みを待っています。
[No.760のレス] From:zzr0831 2006/02/09 (thu) 13:36:49 [MAIL] [HOME]白石中、たった今送付致しました。27名お願いします。
[No.760のレス] From:委員長 2006/02/14 (tue) 05:09:08 2〜3の個人の申し込みはありましたが、ほとんど白石中の練習会状態です。さあさあ、たくさん参加しましょう(少々やけくそ気味)
[No.760のレス] From:委員長 2006/02/22 (wed) 05:14:49 なんと男子50数名、女子20名弱の申し込み。結構結構!!
[No.760のレス] From:zzr0831 2006/02/22 (wed) 14:17:33 [MAIL] [HOME]楽しみです。
[No.760のレス] From:ミスター・T 2006/02/23 (thu) 03:59:36 合同練習会に参加したい大人ですけど、時間に遅れても参加してよろしいでしょうか?
当日は11時から車検があるものですから・・
もし、OKなら大人×2で行きたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
[No.760のレス] From:委員長 2006/02/23 (thu) 04:24:16 どうぞお越しください。子供たちにいろいろご指導いただければ幸いです。
[No.760のレス] From:☆減量成功 2006/02/23 (thu) 08:04:51 札幌市外なんですが、参加したいんですけどいいですか?
個人一人中学3年女子です。
[No.760のレス] From:ミスター・T 2006/02/23 (thu) 08:45:16 ありがとうございます m(_ _)m
最近、仕事の都合でホームグランドの琴似武道館に行けてない分、そちらで汗を流させてください。
ところで、場所は中島体育館でよろしいのでしょうか?
[No.760のレス] From:zzr0831 2006/02/23 (thu) 12:51:21 [MAIL] [HOME](委員長代理)
はい。13:00からですのでお間違えのないようにどうぞ。
☆減量成功さん、つながるさん、もちろんOKです(よね?)。
[No.760のレス] From:つながる瞬間に 2006/02/23 (thu) 13:54:14 申し込まないと行けないんですか?ヨネスケばりにいきなり行けたらと思うんです・・・・
[No.760のレス] From:つながる瞬間に 2006/02/23 (thu) 13:55:33 あ、書いてありましたね。汗
それじゃあヨネスケばりに突撃します!
[No.760のレス] From:委員長 2006/02/23 (thu) 15:18:06 こりゃすごいことになりましたな〜こんなにも参加者がいるとは感謝です。中学生は保険が掛かっていません。中体連の名前で企画していますので,参加の皆さん,くれぐれもケガをさせたり,ケガをしないようにご留意願います。私の立場上,大けがはヤバいです。
そこんとこ,よろしくお願いします。
なお,練習会後,夜7時から反省会(飲食会)もちます。指導者の交流の場としておこないますので”つながる”さん,ミスターTさんもよろしければご参加を!中学生柔道を盛り上げるためにご協力下さいませ(委員長)
[No.760のレス] From:☆減量成功 2006/02/24 (fri) 04:10:19 1時〜4時まで、中島体育館でいいんですよね?
[No.760のレス] From:zzr0831 2006/02/24 (fri) 15:16:48 [MAIL] [HOME]反省会兼懇親会は、武道館後輩のお店、「花めぐり」です。
http://www008.upp.so-net.ne.jp/zcj15/umaimon.htm
番匠繰り合わせの上ご参会ください。
日中練習会に参加できなかった方もOKです(18歳以上)。
[No.767] From:柔道中年 2006/02/24 (fri) 00:00:47 明日、ミスター・T氏と一緒にお世話になります。
よろしくお願いします。今晩は飲み会ですが明日にそなえてホドホドにしときます。
[No.767のレス] From:柔道中年 2006/02/24 (fri) 00:04:47 ↑スミマセン。合同練習会の返信でした。
[No.767のレス] From:雲國斎 2006/02/24 (fri) 04:32:54 柔道中年さん、ミスターTさん、25日も練習後、飲みに行きましょう!
[No.766] From:つながる瞬間に 2006/02/23 (thu) 11:02:37 申し込みをしないと参加できないのですか?
[No.765] From:zzr0831 2006/02/20 (mon) 12:24:53 [MAIL] [HOME]なんとなく稽古に活気が入らないのがこの時期でしょうか。
なんとなくの思いつきで2チームに分け、寝技限定のバトルロイヤルをやりました。
1.参加者は、赤畳みの周囲どこから入ってもよい。
2.片膝立ち以上になったら失格。
3.押さえ込みは3カウントで、負けたら退場。
4.相手に対し、同時に何人かかってもよい。
5.試合時間は5分で、相手が全滅もしくは生き残りの多い方が勝ち。
そのほかに、昔よくやったS陣取りなどの体を使う遊びもおもしろいようです。
[No.764] From:ビッグマン 2006/02/19 (sun) 11:25:56 今、某中学で柔道の外部コーチやつています。週に2.3回柔道を教えています。昨年11月突然柔道部に入部した子います.先生から話を聞けば「親とは会話がなし、学校も登校拒否になりかけている」とのこでした。この子とどの様に接したら良いのかと、自分なりに考えその子の良いところを見つけて接しました。
初めのころは挨拶も返事も出来なかった子が、今は明るくなり、親とも会話が増え、学校も柔道も楽しいと喜んでいます。
[No.764のレス] From:委員長 2006/02/19 (sun) 13:54:39 いや〜いい話です。私たち中体連柔道は勝負に勝つことよりも,むしろこういったことを第一義としてやっています。このようなことをご理解して頂ける外部コーチの働きに感謝します。教育現場は,柔道を通して救っていける子供達が多くいます。勝負にこだわれる生徒はそれはそれで良いのですが,柔道を通して生きる力を付けてあげられることが学校教育の部活動の大きな役割の1つです。ビッグマンさん,今後ともよろしくお願いします。25日(土)13時から中島体育センターでの練習会にも顔を出して頂ければ嬉しいです。
[No.764のレス] From:zzr0831 2006/02/19 (sun) 14:06:05 [MAIL] [HOME]学力向上ももちろん大切ですが、心の教育こそ何にも優先されるべきだと思っています。
授業時数確保に多くの学校が躍起になっていますが、子供が求めているのは「居場所」です。
しかし残念ながら、学校での議論は、なかなかそちらに向かいづらいというのが現状のようです。
柔道だけに許される「本当にふれあう教育」の素晴らしさを、様々な方向からプロパガンダしていきましょう。
[No.761] From:Y口 2006/02/08 (wed) 12:48:18 見れました!!東京行くぎりぎりに白中の合宿に参加できればいいなと思います。あとできれば合同練習会とかにも参加してみたいです☆★今、がんばって車の免許取りに行ってます。先生〜どうしたらうまく運転できるんですか?笑
[No.761のレス] From:zzr0831 2006/02/09 (thu) 13:21:11 [MAIL] うまく運転できるんですか?>中学時代に技術科の勉強を一生懸命やっておくことでしょうか。
[No.761のレス] From:Y口 2006/02/10 (fri) 12:00:19 一応うまくはないけど運転はできます。苦笑
[No.761のレス] From:zzr0831 2006/02/12 (sun) 13:14:07 [MAIL] [HOME]ん?ちょっとレスがかみ合ってないですがまあいいでしょう。
これからは社会の平和のため、いや、地球の平和のために存分に活躍してください!
[No.762] From:zzr0831 2006/02/11 (sat) 13:43:53 [MAIL] [HOME]小野沢先生による講習は大変ためになりました。ただ、私は少年大会に関わることがほとんどなので、国際規定との関わりをどう解釈するかがいつも課題となります。
それにしても、いつも国際大会のVTRを見ながらジャッジの学習をするわけですが、そのたびに自信がなくなるのは私だけでしょうか。
<受講者方々へお詫び>
そのDVD、原因はわかりませんが、やたらと放映に手間取り大変申し訳ございませんでした。
小野沢先生ご免なさい。
DVD…嫌いになりました。
[No.762のレス] From:柔道中年 2006/02/12 (sun) 09:16:27 私も講習会に参加しました。
現在ライセンスは持ってませんがいつか
取得したいと思ってます。
いざ自分が主審になった時、あのVTRのような
微妙な場面になった時どのようにジャッジしたら良いか?私もすっかり自信がなくなりました。
[No.762のレス] From:ミスターT 2006/02/12 (sun) 10:50:24 皆さま、お疲れさまでした。
今回も256名の参加で、いつものように盛会でしたねぇ。久々に選手招集係さんにもお会いできたし・・♪
柔道中年さん、今年は一緒にC級ライセンスを受けましょうね〜。
[No.759] From:Y口 2006/02/05 (sun) 12:44:13 先生!!白中の三月の練習日程を教えて下さい!!
[No.759のレス] From:zzr0831 2006/02/05 (sun) 14:06:16 [MAIL] 予定表の下部に「3月」とあると思います。
それをクリックしてみて下さい。
なお
下旬には恒例通り合同合宿&練習会を組んでいますが、今年は他団体とのタイアップも考えているところです。
[No.758] From:zzr0831 2006/02/04 (sat) 06:32:00 http://www.shiroishi-j.sapporo-c.ed.jp/judo/judo_home.htm
休日の練習予定表を掲載しました。関係の皆様、ご参照ください。
[No.757] From:zzr0831 2006/02/04 (sat) 05:13:31 6/3(土)〜4(日)にかけて、北海道立総合体育センター(きたえーる)にて行われます。
昨日、その実行委員会に出席しました。
超一流の選手達が、ここ北海道にて試合を見せてくれる、中学生にとっては夢のような機会です。
私もできる限りのお手伝いをしたいと思いますが、残念なことに6/3は宿泊学習の予定です…。
この大会に関連するニュースがあれば、その都度発信していこうと思います。
[No.756] From:柔道初心者 2006/01/31 (tue) 13:35:03 外部コーチは基本的に一人ですが男子、女子それぞれに一人ずつ 付く事は可能ですか?
教えて下さい。
[No.756のレス] From:zzr0831 2006/01/31 (tue) 13:49:41 [MAIL] 「当該校長が認める者。」とありますので、その通りだと思います。
また、個人につくわけではなく、あくまでも部に対してということでしょう。
ですから、同一校に複数の外部コーチ登録が可能かどうかの質問と言うことになりますね。
であれば、(自信はありませんが)人数の規定は確かなかったと思います。
…どなたか補足をお願いします。
[No.756のレス] From:cozy-toy 2006/02/01 (wed) 12:40:21 人数の規定はありません。
ただし、中体連の大会に教員である監督以外にコーチとして帯同できるのは、教員・外部コーチを問わず「団体1チームまたは個人1選手」につき「あらかじめ登録されたコーチ1名」だけです。
「当該校長が認める者」ですから、学校の部活動の状況とそのバックアップ体制によるでしょうし、誰もが簡単に務まるものでもないでしょう。
よって、希望者が皆、外部コーチ登録される訳ではありません。
今後の中学校柔道は志の大きな外部コーチの助力が不可欠だと思います。
札幌は、人数は少ないですが、素晴らしい外部コーチの先生方に支えられています。有り難いものです。
[No.756のレス] From:zzr0831 2006/02/01 (wed) 13:06:06 [MAIL] 同感です。
>札幌は、人数は少ないですが、素晴らし<く、元気いっぱいな>外部コーチの先生方に支えられています。有り難いものです。>
ちょっと補足(笑)。
[No.756のレス] From:柔道初心者 2006/02/01 (wed) 14:09:45 解りました。では、複数の子が全道大会に出れた場合
試合が重なる事もありますよね そういう時はどちらかがコーチなしで試合をしなければならない事もあるという事ですよね?部活動がないので色々な事を想定しなければならなく 必死に勉強しています。
[No.756のレス] From:zzr0831 2006/02/01 (wed) 14:42:12 [MAIL] 幸福なことに(!?)、監督でもそういうことがあるようです。
男女団体戦が同時で、2試合場の真ん中でわーわーやってる方もいたようで…。
[No.755] From:zzr0831 2006/01/29 (sun) 10:14:11 [MAIL] 1月28、29の両日、北海道警察学校にて、中西英敏先生、高木長之介先生を講師として行われました。
2日目の模様をアルバムに収めました。いずれ指導に役立てようと思って撮影したものなのですが、よろしければご覧下さい。
特に中西先生の背負い投げの体さばき、小内刈りの崩し、高木先生の引き手の使い方は、大変参考になりました。
関係各位の皆様にこの場を借りてお礼申し上げます。
http://f56.aaa.livedoor.jp/~nakagawa/cpg/thumbnails.php?album=20&page=2
[No.755のレス] From:zzr0831 2006/01/30 (mon) 16:19:53 [MAIL] 高木長之助氏のご芳名を謝りました。
お詫びとともに訂正致します。
[No.755のレス] From:zzr0831 2006/01/31 (tue) 13:37:05 [MAIL] 謝りが誤り…いつも生徒の誤字脱字を云々言っているわりにお粗末。
[No.754] From:委員長 2006/01/27 (fri) 06:00:19 先にお知らせした、2月25日(土)の練習会について、本日(27日)札幌市内全中学校に案内を送付しました。来週中には届くと思います。申込用紙に必要事項をご記入の上、FAXか学校間メール、郵便で返信してください。なお、当日夜7時から、先生方の反省会を行いますので、併せてお知らせします。
[No.754のレス] From:委員長 2006/01/31 (tue) 05:44:57 【お願い】
集約の関係がありますので、なるべくお早めに参加申し込みをしてください。
[No.748] From:cheery 2006/01/18 (wed) 05:47:42 今年の全道中体連の日程と場所を教えてください。
[No.748のレス] From:zzr0831 2006/01/18 (wed) 14:16:34 [MAIL] 開催地は稚内です。
日時他、詳細についてはお待ち下さい。
[No.748のレス] From:zzr0831 2006/01/25 (wed) 15:09:00 [MAIL] 開催日は、7月29、30日(土日)です。
[No.748のレス] From:cheery 2006/01/26 (thu) 13:11:36 ありがとうございました。
[No.752] From:zzr0831 2006/01/25 (wed) 15:13:27 [MAIL] いよいよ本日です。
かつてはテレビ放映されていましたが、今は残念です。
平日開催で中学生の観戦が適わないのも惜しいですね…。
[No.752のレス] From:屯田親父 2006/01/26 (thu) 08:50:08 先ほど試合を見に行った家内からメ−ルが入り、息子が出ているH高が全道優勝したそうです。息子は2回戦しか出れませんでしたけれど、思えば週1回しか練習しない弱小チ−ムから入学してから頑張り、全道優勝に関われた事を大変誇りに思います。「息子よ、明日の個人戦も頑張れ。」
[No.752のレス] From:zzr0831 2006/01/26 (thu) 10:43:28 たった今、本校OBからも電話がありました。
今年も東京行きたいのですが…(小遣いが減ったし)。
[No.753] From:委員長 2006/01/26 (thu) 07:05:48 2月25日(土)中島体育センター武道場の予約ができました。前述のとおり、合同練習会と先生方の研修会を実施します。ご案内プリントを、札幌市内全中学校に近いうちに発送します。参加申込用紙がありますので、必ず返送してください。よろしくお願いいたします。
[No.751] From:雲國斎 2006/01/23 (mon) 04:11:23 札幌市内の中学校には柔道経験のある教師が多くありません。柔道は、生徒の成長にとって様々な運動競技よりも、すばらしいものがあります。これまでの日本の歴史の中でも、武道教育は大事だと言われながらきていますが、いざ学校現場では柔道(剣道なども含む)の教員がなかなか採用されません。柔道関係の保護者の皆様!中学校に柔道教師をたくさん採用するように、声を上げましょう!「公立中学校に柔道教師を!!」
[No.751のレス] From:zzr0831 2006/01/23 (mon) 07:13:05 [HOME]先週の北海道新聞に、部活に関する興味深い記事が掲載されていました。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060121&j=0019&k=200601218919(記事全文)
我々が、柔道の持つ教育的意義や効果を声高に叫んでも、手前みそにしかなりません。
生徒や保護者たちから、柔道をやって(やらせて)良かったという思いを、可能な限りあげていただくことが一番でしょう。
WEBの書き込み、投書等々様々な手段で応援をいただけると幸いですね。
[No.749] From:zzr0831 2006/01/18 (wed) 14:12:34 [MAIL] 市委員長より連絡が入りました。
2月25日(土)中島体育センター武道場にて行われます。
市中体連主催の指導者研修会を兼ねます。
詳細は、札幌市立伏見中学校の瀧谷先生まで。
[No.749のレス] From:委員長 2006/01/19 (thu) 05:43:37 各中学校に近日中に申込用紙を送付します。柔道部のない学校の生徒も、学校の先生に尋ねてみてください。なお、一応中島体育センターをこれから予約しますが、万が一予約できなかったら、会場が変更になります。お含みください。
[No.747] From:つながる瞬間に 2006/01/16 (mon) 13:14:08 いや〜御馳走サマでした!おいしかったですね笑。さて「噛みつき」ですが、形だけ教えたので足の抜き方で苦戦していたみたいですね・・・自分自身で考えてみて欲しかったのですが、思いのほか難しかったようです。みなさん!すいません!しっかりと覚えるつもりで練習している生徒には次行った時教えます!え〜っと後は・・・今は試合がなくて、つまらない時期かもしれませんが成長するチャンスです。得意技を磨きましょう。連絡技、連続技のパターンを作りましょう。そしてなにより新しいことに挑戦しましょう!僕も、ある技の新しい入り方を掛けられるようになりましたよ〜。でへへ。今は別の技のパターンの違う踏み込みと中途半端だった背負いを練習しています。頑張りましょ〜ね。それではまた!
[No.747のレス] From:zzr0831 2006/01/18 (wed) 14:18:18 [MAIL] 2/25もよろしく!
[No.744] From:zzr0831 2006/01/12 (thu) 05:39:58 第28回全国高等学校柔道選手権大会北海道大会
1月26(木)〜27(金)
きたえーるメインアリーナ
平成17年度北海道柔道連盟指導者研修会
2月19日(日) 受付9:00
きたえーる講堂、小研修室
講師 全柔連審判委員会副委員長
八段 小野沢弘史(早稲田大教授)
第28回全道少年優勝大会
3月5日(日) 午前9:30開会式
きたえーるメインアリーナ
平成18年北海道柔道選手権大会・北海道女子柔道選手権大会
3月12日(日) 10:00開会式
きたえーるメインアリーナ
[No.744のレス] From:RK 2006/01/16 (mon) 04:55:23 指導者研修会は、2月11日(土)ではないでしょうか。
[No.744のレス] From:雲國斎 2006/01/18 (wed) 13:37:08 今日,柔連から案内文書が届きました。2月11日(日・祝)でした。きたえーるです。当日,バスケット大会や剣道関係があるので,駐車不可とのことです。地下鉄で行きましょう!!
[No.744のレス] From:zzr0831 2006/01/18 (wed) 14:14:59 [MAIL] 失礼致しました。訂正および詳細について付記します。
1.目 的 所属する指導者の養成と審判員としての資質向上を図る
2.主 催 (社)北海道柔道連盟
3.日 時 平成18年2月11日(土・祝) 9:30(受付9:00)〜15:10
4.会 場 北海道立総合体育センター 講堂
札幌市豊平区豊平5条11丁目1番1号 рO11−820−1701
5.講 師 八段 小野沢弘史 早稲田大学教授 全柔連審判委員会副委員長
6.受講対象 満20歳以上の指導者およびライセンス取得者
ライセンス取得者は必ず2年に1回受講すること
平成18年度のCライセンス受験者は必ず受講すること
7.受 講 料 3,000円
8.参加申込 所属の連盟(協会)に申し込むこと
(道柔連への締切が1月31日(火)必着となっています)
9.そ の 他 当日、会場の駐車場は使用できません
[No.742] From:zzr0831 2006/01/05 (thu) 14:19:00 [MAIL] 1月15日日曜日10:00〜12:30を予定します。
22日は、今年最初の札幌s柔道連盟昇段審査会です。
PS:今朝方CSで講道館杯を放映していました。チャンネルを変えていて偶然見つけたのでした。柔道の試合放映をあらかじめ把握するにはどうすればいいのでしょう?
[No.742のレス] From:zzr0831 2006/01/15 (sun) 13:36:54 [MAIL] 昨日勘違いで1日早く来られたA中のみなさん、T中のTくん、お雑煮はおいしかったでしょうか?H高のYくんは選手権頑張ってください。
本日は常連のTさんと一緒に来られたみなさん、H中、HT中、T中のみなさん、お疲れ様でした。特に初心者のDさんSさん、「かみつき」しっかり練習してくださいね。
ところでOBのDくん、生まれて初のスープカレーはいかがでしたか?まさかあのマジスパのマスターがあなたの先輩だとは驚きました。
指導者の皆様もありがとうございました。
本年も場所と時間を提供するだけですが、毎月恒例としてご用意しますので、みなさまよろしくお願い致します。
[No.743] From:zzr0831 2006/01/09 (mon) 15:35:26 [MAIL] 今年最初の札柔連昇段審査会は、1/22(日)きたえーるで行われます。
[No.743のレス] From:sp 2006/01/11 (wed) 13:58:48 九時までに集合ですか??
[No.743のレス] From:zzr0831 2006/01/12 (thu) 05:40:17 受付9:00とあります。
[No.743のレス] From:sp 2006/01/13 (fri) 13:04:30 ありがとうございます。
[No.743のレス] From:屯田親父 2006/01/15 (sun) 03:01:56 3月は昇段審査は無いのでしょうか。
[No.743のレス] From:zzr0831 2006/01/15 (sun) 05:55:19 柔連からの資料には記載されていませんでした。
わかり次第掲載いたします。
[No.746] From:concentration 2006/01/14 (sat) 10:15:12 明けましておめでとうございます。年賀状遅れて申しわけありませんったらありゃしません!!さて、15日に稽古しに行こうと考え、ここにたどり着きました。文章を作っている最中に年賀状の裏を見てガッカリ。番号載せてある・・・。と、いうわけで明日は中学生狩りですね♪狩られるかもしれないですけど!以上です。☆★よろしくお願いしますね先生!!組みましょうね☆★(パクリ)
[No.746のレス] From:zzr0831 2006/01/14 (sat) 15:07:18 [MAIL] 番号…???
ん?
ま、とにかく明日待ってます…?。
(誰?)
[No.745] From:☆減量成功 2006/01/13 (fri) 02:06:20 9月に、柔道が出来る高校を聞いていたものです。
まだ、決定はしてないですがR高校に決まりそうです。
男子部員しかいないけど、がんばります!!!!
[No.741] From:zzr0831 2005/12/31 (sat) 15:51:18 [MAIL] 小川も吉田も柔道のために頑張ってくれているのでしょう。
永田がレスリングのために一肌脱いだのは、ある意味柔道への意識があったみたいですね。
競技の盛衰が、色々な方面の方々の両肩にかかる時代なのでしょう。
こっちも一踏ん張りに気合いが入ります。
さておき、みなさま明けましておめでとうございます。
今年は、ちょいと息抜きできそうなので、何か企みたいです。
[No.740] From:Y口N 2005/12/31 (sat) 13:47:24 こんばんあわぁ!!今年ももう1年終わってしまいますねぇ!!長いようで短い内容の濃い1年でした・・・。今実家のパソコンから打ってます!!休みは5日間しかないのでなにをしようかと迷っています!!笑4日のS中の稽古参加させて頂きます!!今S中の後輩達がすごく頑張っていると良く聞きますのでとても嬉しく思いこれはいかなくてはと思いました笑今年はなんとしても全国へ行きます!!応援ヨロシクお願いします!!このまえ先生と電話して 応援してるからな って言われてなんだかとても嬉しかったですよ!笑それじゃあ4日楽しみにしてます☆★よろしくお願いしますね先生!!組みましょうね☆★
[No.740のレス] From:zzr0831 2005/12/31 (sat) 15:43:13 [MAIL] 組みません。
[No.739] From:zzr0831 2005/12/27 (tue) 16:38:49 [MAIL] 道場に毎年掲示してあるのですが、今年は世界選手権イヤーということでしょうか、売り切れでした。
どこかに余分はないものでしょうか?。
さておき、今日から冬休みです。
普通の稽古ばかりではマンネリしますので、今日は雪中サッカーでした。しかし、ボールよりも相手を捕まえ、結局乱取り(乱闘?)に終始します。
http://www.shiroishi-j.sapporo-c.ed.jp/2005info.htm
[No.737] From:zzr0831 2005/12/16 (fri) 14:40:02 [MAIL] http://www.ejudo.info/
[No.737のレス] From:zzr0831 2005/12/16 (fri) 14:42:16 [MAIL] うっかり投稿ボタンを押してしまいました…。
柔道関連のWebサイトが増えてきました。ここは決定版といっても良い内容です。
[No.737のレス] From:cozy-toy 2005/12/17 (sat) 09:58:38 [HOME]SJPも以前から相互リンクさせていただいています。
実は「柔道関係者からいただいた声」に私の文章も載っていたりします。
中学校柔道の危機についても真剣に議論が交わされていますね。
[No.736] From:屯田親父 2005/12/14 (wed) 10:07:32 中学男子軽量級、優勝 中崎(篠路)2位 福田(屯田)3位 関(篠路)松実(屯田)、中学男子中量級、優勝 高橋(屯田)2位 黒山(北体)3位 湊(篠路)小野寺(屯田)、中学男子重量級、優勝 森川(屯田)2位 佐藤(篠路)3位 川尻(北体)中島(屯田)、中学女子、優勝 浜谷(北体)2位 広海(北体)3位 工藤(屯田)笹森(篠路)、
[No.736のレス] From:cozy-toy 2005/12/14 (wed) 12:41:46 [HOME]屯田親父様、そのままSJPのBLOGにも掲載させていただきたいのですが、よろしいでしょうか。
[No.736のレス] From:屯田親父 2005/12/15 (thu) 00:05:49 お願いします。
[No.736のレス] From:cozy-toy 2005/12/15 (thu) 04:28:42 [HOME]ご了承ありがとうございます。
今晩転載させていただきます。
[No.735] From:屯田親父 2005/12/14 (wed) 09:36:48 第18回北区少年少女柔道交歓大会
小学生団体戦
優勝 屯田少年団、2位 北区体育館、3位 篠路少年団、3位 北区児童、
小学個人戦
1,2男女、優勝 熊木(北体)2位 佐藤龍(北体)3位 佐藤大(北体)佐藤(篠路)、3,4年男子、優勝 麻下(屯田)2位 佐々木(北体)3位 宮下(屯田)川原田(北体)、3,4年女子、優勝 藤井(屯田)2位 大澤(篠路)、5,6年男子、優勝 熊木(北体)2位 山越(篠路)3位 平井(篠路)木村(屯田)、5,6年女子、優勝 浜谷(北体)2位 中島(屯田)3位 滝本(屯田)井野(屯田)
[No.734] From:zzr0831 2005/12/13 (tue) 14:23:23 [MAIL] 12月末に東京九段で行われます。
全中大会のあり方や、全国的あるいは各地方で抱える諸問題についての話し合いが、日本中体連柔道競技部会において行われます。
さて最近、「足払い的足蹴り」が話題になることがありますが、どのような扱いに至るのでしょう?
興味を持って結論を待ちたいと思います。
[No.730] From:こうき 2005/11/29 (tue) 08:22:57 [MAIL] 今年の厚沢部で行われた、全道中学校柔道大会の対戦成績などを知りたいのですが、何か調べる方法など教えていただけないでしょうか?
[No.730のレス] From:zzr0831 2005/11/29 (tue) 13:33:57 [MAIL] http://jns.ixla.jp/users/cozytoy195/sapporo_judo_press.htm
こういう時こそのSPJです。
[No.730のレス] From:こうき 2005/11/30 (wed) 05:02:17 [MAIL] どぉもでした^^
[No.730のレス] From:こうき 2005/11/30 (wed) 05:12:11 [MAIL] どぉもでした。対戦成績がわかってよかったです。
ずっと気になってたんで。
ついでといってはなんですが、もう一つ聞きたいんですが、9月に長万部町で「噴火湾杯」という大会があったと思うんですけども、その結果を知る方法はないでしょうか?
すいませんが、何か教えていただけたら幸いです。
[No.730のレス] From:zzr0831 2005/12/13 (tue) 14:17:26 [MAIL] ごめんなさい。
情報不足であります。
[No.733] From:zzr0831 2005/12/08 (thu) 14:17:54 [MAIL] 本校柔道部では、例年に増してねんざや骨折などのケガが多く発生しています。気の毒なことに、中には二度目の骨折を経験した1年生もいます。
稽古に熱心なあまり…と言えなくもないのですが、十分な準備運動はもちろん、食事や休養を適切に見直すことも正しく教える必要を感じています。
[No.733のレス] From:ほねつぎ親父 2005/12/13 (tue) 06:19:31 zzr先生、骨折は病院で治った言われたからとすぐに乱取を始めたら駄目だよ。表面はくっついても骨の密度の問題だから。特に鎖骨骨折は再骨折の頻度が高いから、固定が外れても筋肉のストレッチから始めて負傷付近の筋力アップに努めて、競技復帰は3〜6ヶ月後と言われます。
途中で打ち込みくらいはいいかも。
[No.733のレス] From:zzr0831 2005/12/13 (tue) 14:15:38 [MAIL] 貴重なアドバイスありがとうございます(感謝!)。
今後ともよろしくお願いいたします。
[No.732] From:選手招集係 2005/12/01 (thu) 07:52:03 何時にどこだっけ?
[No.732のレス] From:zzr0831 2005/12/01 (thu) 12:42:31 [MAIL] 転勤で白石区は初めてでしたね。
場所は白石区民体育館で、8時半集合です。
昨年は、いきなりの大雪で参りました。
[No.731] From:zzr0831 2005/11/29 (tue) 13:38:14 [MAIL] 12月10日土曜日 10時〜12時半、白石中を予定しています。
[No.728] From:zzr0831 2005/11/25 (fri) 13:18:07 [MAIL] cozyさん、ようやく近柔今月号を読みました。
浅野先生のご尽力、山下先生の思いにはぜひとも微力ながら応えて行きたいものです。
ただ、「体育以外の教師…理科、数学、社会…」に、技術をぜひとも認識に加えて頂きたいですな(笑)。
とにもかくにも、札幌ではこの10年来柔道指導者の新採用がありません。
この現状をいかにクリアしていけばよいのか…かなり困難な課題ですが、具体的に取り組む決意は崩さずに頑張りたいところです。
しかし時間講師ながら、しかも柔道未経験ながらも柔道部を興したY口先生の熱意には、一筋の光明を見る思いがします。
(ガンバレ!山G!)
[No.728のレス] From:cozy-toy 2005/11/28 (mon) 13:10:07 ソフトボール部から身を引き、柔道部を立ち上げたのは13年前。何も分からない私に柔道の先生方は温かく指導してくださったものです。
気付けば審判ライセンスまで取得してしまいました。
Y口先生のような若い先生が力を発揮できるような環境づくりは急務です。
[No.729] From:kuma 2005/11/26 (sat) 16:02:31 はじめまして。今年は、厚沢部町で、行われた、柔道の中体連全道大会は、どこで行われるのですか?
[No.729のレス] From:委員長 2005/11/26 (sat) 22:31:34 来年度の中体連柔道全道大会は,稚内市で開催される予定です。南の厚沢部から一気に北上し,稚内です。(委員長)
[No.729のレス] From:本部記録係 2005/11/27 (sun) 05:01:46 今年は雨にたたられましたが
来年こそ,バイクで行きたい。
[No.729のレス] From:zzr0831 2005/11/27 (sun) 13:17:47 [MAIL] ちなみに全中は高知県です。
(K吉先生、ごくろうのまっただ中でしょうか。)
[No.729のレス] From:kuma 2005/11/27 (sun) 21:44:26 ありがとうございます。
稚内、目指して頑張ります!(できれば四国にも、行きたいです。)
[No.726] From:zzr0831 2005/11/20 (sun) 11:31:39 [MAIL] <このページは、北海道柔道整復師会が道内小学生や海外の子供たちに対する心身の健全な育成を図る目的で行っている柔道関連のニュースをお伝えしています。>
http://www.jusei.or.jp/open/Infomation/judo_info/dojoshoukai.htm
…北海道内の少年団の連絡先一覧などが掲載されています。また、ボランティアとして北海道柔道整復師会様には、各柔道大会にてご活躍頂き、主催者としても大きな安心を頂いています。
[No.726のレス] From:cozy-toy 2005/11/22 (tue) 04:30:25 [HOME]最近どの大会にも柔整師会のボランティアの方が救護係として参加してくださり、献身的に大会運営を支えていただいていますね。
今月発売の近代柔道12月号に「中学校柔道の危機」という特集が組まれています。関係者や選手、保護者の皆さん、ぜひご一読を。